日本電信電話株式会社 セキュアプラットフォーム研究所・CTF for GIRLS 代表 中島 明日香さん

日本電信電話株式会社 セキュアプラットフォーム研究所・CTF for GIRLS 代表 中島 明日香さんにお話を伺いました。

STEMに興味をもつようになったきっかけは何ですか?

元々STEMにはあまり興味がなく、むしろ理系科目には苦手意識がありました。ですが、高校生の時『Project SEVEN』という女子高生ハッカーが主人公の小説を読んだ事で、

「ハッカー」という存在に憧れ、それに伴いコンピュータセキュリティに興味を持ちました。

コンピュータセキュリティの道に進もうと考えとき、やはり理系科目の基礎学力だけでなく、情報科学全般の知識が必要です。

そのため、元々いわゆる「文系」でしたが、高校や大学でもSTEMを学べる進路に変更しました。

このように「元々STEMに興味があった」というより、自分の夢を実現させるために、学び始めたというのが正直な所です。


STEMの道に進むにあたり、影響受けた方がいれば教えてください

自分の進路やキャリアを選択する際、ほとんどの場合、自分の中でちゃんと理由づけをして選択します。

「良い結果になっても悪い結果になっても、それは自分自身の選択で選んだこと」という事を徹底させる為にも、理由付けの際に、他の人の意見等はあまり考慮にはいれていません。そのため、もちろん尊敬している方や

参考にしている方はいますが、「道に進むにあたり影響を受けた方」はいないと言えます。


現在のお仕事に至った道のりを聞かせてください。

高校時代は独学で、情報科学やセキュリティについて勉強していました。そして、大学(慶應義塾大学・環境情報学部)入学後4日目に、侵入検知システムの専門家であった武田圭史先生にコンタクトを取り、大学1年生でしたが研究室に入りました。

大学時代は、授業では情報系科目を取りつつ、研究室でセキュリティの研究を行っていました。また、時にCTFと呼ばれるセキュリティ競技に参加したり、GoogleやMicrosoft等のIT系の会社でインターンをさせて頂く事で、自身の技術力を磨きました。

就職する段階で、「じゃあセキュリティ系の何の職種につくと良いのだろうか?」や「どういう会社が良いだろうか?」と考えて自己分析した時、下記のような観点が自分にとって大事だとわかりました。

  • セキュリティの技術的な所に関わっていけるか?
  • 専門家になれるか?
  • 周囲に凄いセキュリティ技術者がいるか?
  • 自分の個人名で成果が出せる所か?もしくは、大勢の人(社会)に貢献できるか?
  • 裁量が多い職業か?(定型的な業務のみではなく様々なことにチャレンジできるか?)
  • セキュリティコミュニティに関わっていけるか?
  • 給料/残業等は気にしない

その結果、上記条件を満たす、NTTの研究所でセキュリティ研究者になるという形で、自分のキャリアをスタートさせることにしました。

余談ですが、大学院(修士や博士課程)に行かず企業研究者になるのはかなり珍しい事で、入社直後は研究が中々思うように上手くいかず苦労しました。

だけど、やはり自分で選んだ道なので、壁にぶつかるたびに、考え抜いてなんとか成果等を出してきました。その結果、去年は研究成果を難関国際会議で発表することも出来ました。


STEMの道を進んでいる女性として苦労したところはどんなことですか?

男性ばかりの勉強会やIT系イベントに顔を出すと、良い意味でも悪い意味でも目立ってしまうことですね。


将来、理系の道に進みたい、そしてセキュリティー研究の道を考えている女子小中高生へのアドバイスをいただけますか?

■理系の道に進みたいという方

人生は一度きりしかないので、自分自身がやりたいことをぜひやってください。周囲から様々なこと(女性は理系に向かない等)を言われたり、「そもそも私は理系科目が苦手だから・・」とか、

STEMの道を進む際に色々と壁にぶつかる事があるかもしれません。大学の恩師の受け売りですが「やれない理由探しより、やれる方法を探す」という方が大事です。

また自分が選んだ選択肢(理系の道)が正しいかや、「これで良かったのだろうか?」と迷うこともあるかと思います。こちらも人の言葉ですが「選んだ選択肢が、正しくなるように行動していく」というのが大事だと私は思ってます。ぜひ、後悔の無い自分自身の人生を歩んで頂ければと思います。

■セキュリティの研究を考えている方

まずは学校の勉強をしっかりした上で、さらに情報科学の基礎を身に着けてください。セキュリティはネットワークやソフトウェアに対する攻撃等を防ぎ、中にある資産を守る技術です。

そのため、そもそも利用されている基礎技術(ネットワークやソフトウェア)がわからないと、セキュリティ技術はわかりません。

また、(私とかもそうだったのですが(笑))最初から応用技術に目が向きがちになる人が多いです。基礎がしっかり身についていたら、そのうち凄い所まで到達できるようになります。

逆に最初から応用に目が行ってしまい基礎が疎かになると、小手先のワザに頼らざるを得なくなります。そのため基礎は本当に大事にしてください。

コメントを残す